東洋医学鍼灸治療(長野式)
鍼灸治療を受けるなら西新宿五丁目・渋谷区本町・中野新橋の浜本接骨院まで
西新宿五丁目・渋谷区本町・中野新橋で鍼灸治療を受けるなら、ぜひ浜本接骨院までご来院ください。
国家資格を持った担当者が対応いたします。鍼灸治療を受けることにより腰痛や頭痛、神経痛やヘルペス、膝痛などの痛み、不快な症状を改善していきます。

こんな症状があれば鍼灸治療を
下記のような症状でお悩みのお客さんは、ぜひ一度浜本接骨院で鍼灸治療を受けてみませんか。
- 胃腸が弱い
- リウマチ
- 関節痛を抱えている
- 膀胱炎
- 痙攣
- めまい
- 不眠症
- 気管支炎
- 風邪を予防したい
- 動脈硬化
- 息切れ
- 月経サイクルが乱れている
- 眼精疲労を改善したい
- 更年期障害
- 不妊症を克服したい
鍼灸治療は、
- 内臓の疲れ
- 足や腰の疲労
- 下痢
- 便秘
- 冷え性
- 首や肩、腕、背中の痛みや疲労
- 心労
- 頭と目、顔に出る症状
- 婦人科系のトラブル
などにアプローチし、回復を促します。
鍼灸治療は、いまやWHOからもさまざまな効果が期待できるとして認められている技術です。日本だけでなく、世界でも認められています。
そもそも鍼灸治療とは何かというと、体のある部分を刺激するために鍼灸を使って施術します。国家資格である灸師やはり師が対応します。
鍼灸治療はなぜ効果があるのか

鍼灸治療をすると、これまで抱えていた不快な症状が改善されるといわれています。
病気を直接治癒するわけではないですが、間接的に治癒に関与しています。
病気だけでなく、病気由来ではない不調や原因不明の不調なら、鍼灸治療で十分改善の見込みがあります。
鍼灸治療がなぜ体にいいかというと、鍼灸の刺激は
- 内分泌系
- 免疫系
- 自律神経系
に作用し、その結果として筋肉の緊張を和らげるからです。
血液やリンパ液の循環が改善し、病気を自然回復させる作用を高めます。
長野式治療

鍼灸治療では、体にある2000以上のツボを症状に応じて使い分けています。
鍼灸治療は東洋医学に基づいた技術です。
東洋医学においては、不快な症状が出るのは体全体のバランスが崩れているからと考えられています。その崩れたバランスは、自然治癒力によって戻せば治癒するという考えを示しています。
- 免疫力の異常ーアレルギー
- 気の不調ー経絡(ツボ)の不調
- 筋肉の不調ー緊張、身の歪み
- 自律神経、内分泌の不調ー不定愁訴
- 血液循環等の不調ー冷え、むくみ
こらら3つのバランスを整えるために鍼灸治療をおこないます。
「気」や「血」が体内を巡る通り道を「経路」と呼んでおり、この部分こそが鍼灸治療でポイントとなる「ツボ」にあたります。
経路が滞らず、濁った経路を綺麗にするためにもツボに鍼や灸をします。気と血の流れを円滑にすることが鍼灸治療でもあります。
何か不快な症状を抱えているお客さんは、ぜひ一度浜本接骨院までご相談ください。
浜本接骨院にお任せください
鍼灸治療を受けるなら、ぜひ浜本接骨院までお気軽にご来院ください。
当院は駅から徒歩圏内で通いやすく、平日は19時まで対応しています。仕事帰りにも通いやすいでしょう。
ご予約していただければスムーズですが、飛び込みも大歓迎です!土曜日も施術しております。